タブレット端末のZenPadの表示画面のSS(スクリーンショット)を撮影する方法を調べてみました。画面の撮影をするには2種類の方法があります。
わたしが使用しているタブレット端末はASUSのZenPad 8.0 Z380Mとなります。
スクリーンショット撮影方法その1
ひとつはZenPadの本体右側面にある電源ボタンと音量を小さくするボタンを同時に押します。
右側面の大きいほうのボタンが音量ボタンです。こちらの電源ボタンに近い方を押すと音量が下がり、逆側を押すと音量が上がります。
この音量を小さくするボタンと電源ボタンと少し長めに同時押しするとスクリーンショットを撮影することができます。
操作が上手くいけば写真を撮影したようなエフェクトがかかり一瞬暗転するので、撮影できたかどうか分かるとおもいます。
スクリーンショット撮影方法その2
もうひとつのスクリーンショットの撮影方法は、マルチタスクボタンを長押しです。
こちらはシステムからオン・オフの設定ができます。わたしの初期設定ではオンになってましたが、確認してみるのがいいとおもいます。
ホーム画面で上にスワイプする(画面を上になぞる感じです)、または真ん中辺りのアイコンがない所を長押し(ロングタップ)すると管理画面に移動します。管理画面でシステムの設定をタップします。
さまざまな設定項目がありますが、ユーザー設定のスクリーンショットをタップします。こちらの設定でマルチタスクボタンでスクリーンショットを保存するかどうかをオン・オフすることができます。
スクリーンショットの保存場所
撮影されたスクリーンショットはホーム画面のギャラリーから見ることができます。こちらから撮影した画像をトリミングで切り抜いたり、フレームをつけたりと簡単な加工ができます。
まとめ
スクリーンショットの撮影方法は電源ボタン+音量小ボタンを同時押し。またはマルチタスクボタンを長押しで撮影することができます。
ゲームの画面を撮影したい時などに活躍しそうです。