ユミアのアトリエ攻略

名もなき廃墟の宝箱から入手できるアイテム情報です

ユミアのアトリエの名もなき廃墟の宝箱から入手できるアイテム情報です

名もなき廃墟の場所

名もなき廃墟は、リグナス調査拠点の北東にあります。

遺構と呼ばれるエリアとなっています。遺構には、宝箱などが隠されていますね。

名もなき廃墟の宝箱1

名もなき廃墟の地上部分に、1個目の宝箱があります。

宝箱に、エッセンスパウダー×3が入っていました。

地下への入口

地下への入口は、バリアのようなもので塞がれていました。

銃で赤く光っている場所を撃って、青色にするとバリアが消えて、名もなき廃墟の地下に移動できました。

封印された宝箱の開け方

地下には封印された宝箱がありました。地上へ戻る出口の上に、赤く光っている所がありました。

赤くなっている所を、銃で攻撃して青くします。

封印された宝箱の近くの穴に、しゃがんで進むと、さらに奥へと進めます。奥の部屋の扉の近くに、赤く光っている場所があります。

赤く光っている場所を銃で撃つと、扉が開きました。

赤い場所を青色にすると、封印された宝箱が開けられるようになりました。封印された宝箱の中には、宝物庫の鍵×1が入っています。

埋もれた森の遺宝/苔むした森の遺宝

しゃがんで移動した部屋に、装置がありました。装置を調べると、広域スキャンができるようになります。

広域スキャンを行うと、遺宝が拾えるようになりました。ミニマップに「!」で表示されているのが、遺宝の場所です。

名もなき廃墟で、4つの遺宝が拾えました。埋もれた森の遺宝×1、苔むした森の遺宝×3が入手できました。

封跡された宝箱

しゃがんで入った部屋の壁を押し退けると、さらに奥の部屋に入ることができます。一番奥の部屋には、植物に覆われた伝想器、封跡された宝箱がありました。

光っている装置3つを銃で撃つと、封跡が解除されて宝箱が開けられるようになりました。

宝箱には、自慢のパイルバンカーが入っていました。

まとめ

ユミアのアトリエの名もなき廃墟の宝箱情報でした。封印された宝箱から宝物庫の鍵が入手できますね。

©2025 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

-ユミアのアトリエ攻略