マリオカートワールドの値段や特徴を紹介します。
マリオカートワールドの値段
マリオカートワールド
発売日:2025年6月5日(木)
ダウンロード版価格:8980円(税込)
パッケージ版価格:9980円(税込)
プラットフォーム:Nintendo Switch2
Nintendo Switch2のローンチタイトルとして、マリオカートワールドが発売されます。マリオカートワールドの値段は、ダウンロード版が8980円(税込)、パッケージ版が9980円(税込)となっています。予約開始は、2025年4月24日(木)からですね。
Nintendo Switch2本体とマリオカートワールドがセットとなった同梱版の価格は、53980円(税込)です。マリオカートワールドが4000円で購入できるお得なセット価格です。
マリオカートワールドの特徴
マリオカートワールドでは、24人でレースができるようになりました。対戦人数が増えましたね。もちろんオンライン対戦に対応しています。
気になるコースは、マリオブラザーズサーキット、トロフィーシティ、ソルティータウン、ロゼッタてんもんだい、おばけシネマといった新しいコースが登場しています。
ピノキオファクトリー、ピーチビーチ、ワリオシップなど過去作のコースも登場します。レインボーロードも出てきそうですね。
マリオカートワールドでは、コースを走るだけでなく、コース間の移動が新たなコースになったり、大陸中を走ることができます。最近のRPGがオープンワールドになっていますが、レースゲームのオープンワールド化ですね。
オープンワールド化したことを活かして、大陸の端から端までがコースとなるサバイバルが楽しそうです。サバイバルでは、途中のチェックポイントで指定の順位以内に入ってないと脱落してしまいます。
マリオカートワールドで新しいアイテムが追加されます。ゴールデンこうらは、投げるとコインが出現します。アイスフラワーは、相手に当てると凍らせてスピンさせることができます。
ハンマーは、前方に投げて妨害することができます。少しの間コースにハンマーが残りますね。きょだいキノコは大きくなって、ぶつかった相手をひき潰せます。
ハネは、高くジャンプすることができます。攻撃を避けたり、ショートカットに使いたいです。カメックは、魔法でライバルを変身させます。
新アクションでチャージジャンプが追加されます。Rボタンを長押しして、離すとジャンプできるようです。チャージジャンプで障害物を越えたり、攻撃を躱したり、壁を走ったりすることができます。
新アクションのリワインドは、時間を戻すことができます。失敗したときに使うと良いかもしれません。ただし時間が巻き戻るのは、自分だけなのでタイムロスになりますね。
ヨッシーズで料理を食べて衣装を追加したり、フリーランでフィールドの隠しコインや隠しパネルを探したりと、やり込み要素もありました。
まとめ
マリオカートワールドの値段や特徴を紹介しました。24人対戦、新コース、新アイテム、新アクションと楽しみなところがいっぱいのマリオカートとなっています。
© Nintendo