ゼルダの伝説知恵のかりもの攻略

ネールの神殿攻略情報です

ラネールの神殿

ゼルダの伝説知恵のかりものラネールの神殿攻略情報です

ヘブラ山の無

ヘブラ山を頂上まで登って、大きな裂け目からヘブラ山の無に入ります。

ヘブラ山の無では、雲を覚えることができました。雲をカリモノで出すと、空中に足場を作れますね。一定時間雲の上に乗っていると消えてしまうので、気をつけてください。

ヘブラ山の無の宝箱からマモノ石が手に入りました。

ヘブラ山の無の北西から、横スクロールの洞窟の中に入れます。古びたベッドを並べて移動しました。雲を使っても良さそうです。

宝箱には、20ルピーが入っていました。

アイスラグをトーチスラグで倒して覚えました。

出口に向かわずに、足場を作って上から入口方向に移動すると、宝箱が入手できます。宝箱からポカポカスパイス×3が手に入りました。

洞窟を抜けると、霊峰ラネールの無に移動します。霊峰ラネールの無を進んで行くと、ラネールの神殿に入れました。

霊峰ラネールの無の洞窟の宝箱から50ルピーが手に入りました。古びたベッドを重ねて、洞窟の宝箱を入手しました。

ラネールの神殿攻略

入口の次の部屋を左に進みます。

アイスオクタがいるので、槍モリブリンで倒すと、宝箱が出現しました。宝箱には岩塩×5が入っています。宝箱を入手したら先ほどの部屋に戻ります。

今度は右側の部屋に移動します。

足場を作って、炎の玉をシンクで運びます。左の台座に炎の玉を入れると、ファンが動いて氷の壁が溶けました。

隣の部屋の氷の壁が無くなって、地下に進むハシゴが出現しました。ハシゴから地下に移動します。

横スクロールの場所にきました。ダンダルマはキャンゾルで倒しました。

上にある宝箱は、イトチュラを使って入手しました。宝箱には、魔物の牙×3が入っています。

壁から冷気が出ている場所は、重い岩で塞いで移動します。

次の部屋でも壁から冷気が出ているので、重い岩で塞いで左上の扉から移動しました。

炎の玉を右から左に移動します。

冷気が出ている場所を、重い岩で塞ぎました。Yボタン長押しで遠い場所に重い岩を出します。

左の台座にシンクで炎の玉を運ぶと、先ほどの部屋の氷が溶けます。

氷が溶けると、水中に小さなカギがありました。小さなカギを入手します。

小さなカギを入手したら左上の部屋に移動して、炎の玉を冷気に当てて氷の玉にします。氷の玉を左の台座に乗せると、水が凍りました。

水が凍ったので、重い岩が置けました。重い岩で熱風を塞いで、右上の扉から先に進みます。

横スクロールの場所にきました。冷気が出ている場所は、遠距離から重い岩を重ねて冷気を止めました。冷気が当たらない場所に移動してから、重い岩を消して先に進みます。

冷気が止まらない場所があり、移動が難しかったです。アイスラッグを縦方向に動くように出して、アイスラッグをシンクします。シンク反転で、アイスラッグに上まで運んでもらいました。冷気が当たらない一番右側から上に移動します。

次の部屋でも冷気に当たらないように移動します。冷気が止まっている間に、古びたベッドを重ねて隙間を飛び越えました。

上の入口の奥に宝箱があるので、水を縦に並べて移動しました。宝箱には、黄金のタマゴが入っていました。宝箱を取ったら元の場所に戻ります。

1か所冷気が止まらない場所があるので、冷気を避けて移動します。古びたベッドと重い岩で足場を作って、雲を出して素早く移動しました。

雲は空中に出せるので便利ですね。冷気が止まっているタイミングに合わせて移動します。

氷ブロックをキャンゾルで溶かすと、ハシゴが出現しました。6個ある氷ブロックの右上の氷ブロックですね。

登れる壁を降りて、炎の玉をシンクで上に運びます。炎の玉を冷気に当てないように、冷気が止まっている間に移動します。

冷気が当たらないように、左側に迂回して進みます。重い岩などで足場を作って、登れる壁を移動しました。

右上にある台座に炎の玉を乗せると、先ほどの部屋の氷の壁が溶けました。

氷の壁が無くなったので、右側の部屋に移動します。

スイッチの上にアモスを同時に乗せます。氷ブロックなどでアモスの移動範囲を制限すると、同時にスイッチを押しやすくなります。

アモスで同時にスイッチを押すと、宝箱が出現しました。宝箱には、小さなカギが入っています。

鍵のかかった扉を開けて、左の部屋へと進みます。

オコロックがいる部屋にきました。槍モリブリンでオコロックを倒しました。

全てのオコロックを倒すと、宝箱が出現します。宝箱には、ダンジョンマップが入っています。

次の部屋に進むと、中ボス戦となりました。

そのままではダメージを与えることができません。フリザドで凍らせてから、剣士モードで攻撃しました。凍らせて破壊すると、分裂して数が増えました。少しずつ小さくなるので、これを繰り返して倒します。

横スクロールの少し暗い場所にきました。燭台にキャンゾルで火を灯します。

右上の燭台は、足場にキャンゾルを出して、登れる壁を利用してシンクでキャンゾルを燭台まで運びます。

右下の燭台は、Yボタン長押しで遠距離からキャンゾルを出して火を灯しました。

最後の燭台は、ファイアキースをシンクで運んで、火を灯しました。野生のファイアキースは危険なので、カリモノのファイアキースを使います。

すべての燭台に火を灯すと、扉が開いて先に進めます。

部屋の左上の宝箱は、水を縦に並べて入手しました。宝箱には100ルピーが入っています。

大きな宝箱が見えている部屋にきました。現時点では開けられないので、下の部屋に移動します。

大きな宝箱から2つ下の部屋には、魔物がいました。宝箱には、ネジリカボチャ×3が入っています。下の部屋に移動しました。

右の部屋に移動します。

上の部屋に移動します。

氷の道にいる魔物を倒してから、炎の玉を運びます。アイススパイクを装備すると、氷の道の移動が楽になりますね。

シンクで炎の玉を運んで、氷の道の奥にある台座に置きました。

来た道を戻ると、氷が溶けて部屋の右の宝箱が取れるようになっています。テクタイトLv2が手強いので気をつけてください。こちらもテクタイトLv2を出して倒しました。宝箱にはマモノ石が入っています。

氷が溶けて水になっていました。重い岩をスイッチの上に置くと、扉が開いて左の部屋に行けるようになります。

スイッチがある部屋を左に進みます。炎の玉をシンクで運んで、冷気に当てて氷の玉にします。

氷の玉を熱風に当てないように、段差を作って持ち上げながら移動します。氷の玉を左の台座に乗せました。

スイッチがある部屋に戻ると、水が凍っていました。アモスで同時にスイッチを押すと、上の扉が開きます。氷ブロックなどで、アモスの移動範囲を狭くすると、同時にスイッチを押しやすくなります。

ホワイトウルフォスがいる部屋にきました。剣モリブリンLv2で戦いました。

炎の玉をシンクで運びます。冷気が出ている場所は、氷ブロックで塞いでおきます。

台座に炎の玉を乗せると、別の部屋の氷の壁が無くなります。

スイッチを押して右の扉から、大きな宝箱がある部屋に移動します。大きな宝箱がある部屋から下の部屋に移動します。

氷の壁が無くなって、台座に玉を運べるようになっています。燭台にキャンゾルで火を灯しておきます。

氷の玉をシンクで運んで、燭台の火で炎の玉に変えました。炎の玉を左の台座に乗せます。炎の玉を乗せることで、大きな宝箱の部屋の氷柱を溶かします。

一度部屋の外に出て、戻ってきます。今度は、氷の玉を左の台座の上に乗せます。大きな宝箱の部屋の水を凍らせて道を作ります。

大きな宝箱の前のスイッチを押すと、雪玉が転がって鉄格子が開きました。大きな宝箱から大きなカギが手に入ります。

大きな宝箱の横の扉から、ボス部屋前に移動します。

大きな扉を開けて進むと、ボスのフリブレイズと戦います。

フリブレイズ攻略

フリブレイズは氷状態と炎状態の2パターンがあります。氷状態のときは、ジャンプした着地の振動でツララが落ちてきました。回転する攻撃、叩きつける攻撃も行ってきます。

攻撃を避けながらファイアキースで、氷の兜を攻撃しました。兜の氷が無くなったら、シンクで兜を外します。

兜が外れたら、剣士モードで攻撃しました。

ダメージを与えると炎状態になりました。炎を飛ばしてきたり、叩きつけ、炎の渦を作ったりします。

炎状態の時は、アイスキースで兜を攻撃します。

兜の炎が無くなったら、シンクで引っ張って兜を外します。兜を外したら、剣士モードで攻撃しました。

最後は氷状態と炎状態が切り替わりながら攻撃してきました。対応するファイアキースまたはアイスキースで、兜を攻撃します。

最後も兜をシンクで引っ張って取り外して、剣士モードで攻撃しました。

フリブレイズ討伐報酬

フリブレイズを倒すと、力のかけら×5がもらえました。トリィの経験値も獲得できます。

ネールの証が手に入りました。

ハートのうつわが手に入ります。

まとめ

ゼルダの伝説知恵のかりものネールの神殿攻略情報でした。謎解きが難しい場所もありますね。

© Nintendo

-ゼルダの伝説知恵のかりもの攻略
-