ユミアのアトリエ攻略

「福利厚生は大事3」攻略情報です

福利厚生は大事3

ユミアのアトリエのノーマルクエスト「福利厚生は大事3」攻略情報です。

福利厚生は大事3

ノーマルクエスト「福利厚生は大事3」は、リグナス地方のリグナス調査拠点南西にいる班長から受注します。ノーマルクエスト「福利厚生は大事2」をクリアすると、受注できるようになりました。

ケガをした調査団員に樹林の治療薬を届けます。

樹林の治療薬を届ける

樹林の治療薬は、調合で作ります。コア素材でセイタカトーン、山麓の岩清水、薬の材料が必要となってきます。

樹林の治療薬を作ったら、班長の近くにいる男性の調査団員に納品します。樹林の治療薬の性能は、ランクが低くても大丈夫です。

エナジー生成期の配置

樹林の治療薬の納品後、エナジー生成期を配置します。樹林の治療薬を渡した調査団員の近くにハウジングエリアがありました。

川沿いのハウジングエリアに、エナジー生成期を配置します。リングメニューのハウジングから、エナジー生成期を配置しました。

エナジー生成期は作業台で作れますね。硝石×2、鉄材×2、粉末×2が素材で必要です。

報酬

エナジー生成期を配置して班長に報告すると、ノーマルクエスト「福利厚生は大事3」クリアです。

報酬で、ドライアジェイド×1がもらえました。

まとめ

ユミアのアトリエのノーマルクエスト「福利厚生は大事3」攻略情報でした。樹林の治療薬を納品して、エナジー生成期を配置するクエストですね。

©2025 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

-ユミアのアトリエ攻略