
モンハンワイルズのオオツノアゲハの入手方法と使い道を紹介します。
オオツノアゲハの入手方法
オオツノアゲハは、メキキマシュとのもちもの交換で入手できました。キラキラのオタカラ、テカテカのオタカラとオオツノアゲハが交換できます。
他には、モモムックリの素材採集依頼で入手できました。依頼アイテムには選べませんが、オオツノアゲハを拾ってくることがありました。
オオツノアゲハを入手すると、加工屋で防具パピメルαシリーズ、オウビートαシリーズが作れるようになります。
パピメルαシリーズの性能

パピメルテスタα
RARE6
頭
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの薄羽×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
体術Lv1
回避性能Lv1
回避距離UPLv1
グループスキル
探索者の幸運

パピメルペットα
RARE6
胴
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの薄羽×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
体術Lv1
回避性能Lv1
回避距離UPLv1
グループスキル
探索者の幸運

パピメルマーノα
RARE6
手
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの薄羽×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
回復速度Lv2
体術Lv1
回避性能Lv1
グループスキル
探索者の幸運

パピメルアンカα
RARE6
腰
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの薄羽×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
体術Lv1
回避性能Lv1
回避距離UPLv1
グループスキル
探索者の幸運

パピメルガンバα
RARE6
足
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの薄羽×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
体力回復量UPLv2
体術Lv1
回避性能Lv1
グループスキル
探索者の幸運
オウビートαシリーズの性能

オウビートテスタα
RARE6
頭
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの堅殻×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
火事場力Lv1
攻勢Lv1
睡眠耐性Lv1
グループスキル
探索者の幸運

オウビートペットα
RARE6
胴
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの堅殻×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
火事場力Lv1
攻勢Lv1
麻痺耐性Lv1
グループスキル
探索者の幸運

オウビートマーノα
RARE6
手
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの堅殻×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
火事場力Lv1
攻勢Lv1
毒耐性Lv1
グループスキル
探索者の幸運

オウビートアンカα
RARE6
腰
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの堅殻×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
火事場力Lv1
鎖刃刺撃Lv1
麻痺耐性Lv1
グループスキル
探索者の幸運

オウビートガンバα
RARE6
足
生産素材
オオツノアゲハ×1
ランゴスタの堅殻×1
モンスターの濃汁×1
生産費用:4000z
防御力:44
スロット:2ーー
火耐性:-1
水耐性:-1
雷耐性:2
氷耐性:0
龍耐性:2
スキル
火事場力Lv1
鎖刃刺撃Lv1
毒耐性Lv1
グループスキル
探索者の幸運
まとめ
モンハンワイルズのオオツノアゲハの入手方法と使い道を紹介しました。オオツノアゲハを入手すると、パピメルαシリーズとオウビートαシリーズが作れますね。
©CAPCOM