ポケモンZA攻略

「ランクDをめざして」を攻略してきました

ポケモンレジェンズZAのメインミッション19「ランクDをめざして」を攻略してきました

ランクDをめざして

メインミッション19「ランクDをめざして」は、メインミッション15「エムゼット団の任務」をクリアすると始まります。

ランクアップ戦の対戦相手が決まりました。チャレンジポイントを集めて、チャレンジチケットを獲得します。

チャレンジチケット獲得

ベンチで時間をすごして夜にすると、バトルゾーンが出現します。バトルゾーンでポケモン勝負を行って、チャレンジポイントを集めます。

ボーナスカードのお題を達成しながら戦うと、チャレンジポイントが集めやすいです。

3万5000ポイント集めると、チャレンジチケットが獲得できました。

ジャスティスの会道場

ジョーヌ2番地のジャスティスの会道場に移動します。

ジャスティスの会道場に行くと、コタネとのポケモン勝負となります。

コタネとのポケモン勝負

コタネは、Lv43ゴーリキー(かくとう)、Lv43チャーレム(かくとう、エスパー)を出してきました。

ゴーリキーには、ひこう、フェアリー、エスパータイプの技が効果的です。むし、いわ、あくタイプの技が効きにくくなっています。

チャーレムには、ゴースト、ひこう、フェアリータイプの技が効果的です。いわ、かくとうタイプの技が効きにくくなっています。

コタネに勝利すると、かいでんのタネがもらえました。

ムクを探す

ランクアップ戦の対戦相手シローの妹ムクが、いなくなってしまいました。ムクを探すことになります。

ルージュ5番地にあるハンサムハウスに向かいます。ハンサムハウスに入るとイベントですね。今度は市役所に行くことになりました。

ジョーヌ9番地の建物の前に移動します。周辺にいる人からムクの情報を集めます。

おにいさんに話しかけると、ヌーヴォカフェに行ったことが分かりました。

プリズムタワー近くのヌーヴォカフェに移動します。ヌーヴォカフェで情報を集めると、ラシーヌ工務店に行くことになります。

ベール7番地のラシーヌ工務店に向かいます。ラシーヌ工務店に入って、ガレージの部屋に移動すると、カナリィとのポケモン勝負となりました。

カナリィとポケモン勝負

カナリィは、Lv42エレザード(でんき、ノーマル)、Lv43デンリュウ(でんき)、Lv43マッギョ(じめん、でんき)、Lv44メガシビルドン(でんき)を出してきます。

エレザードには、じめん、かくとうタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。ゴーストタイプの技は無効です。

デンリュウには、じめんタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。

マッギョには、じめん、こおり、くさ、みずタイプの技が効果的です。はがね、いわ、どく、ひこうタイプの技が効きにくくなっています。でんきタイプの技は無効です。

メガシビルドンには、じめんタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。

カナリィに勝利すると、ムクの居場所のヒントがもらえました。ブロスター噴水へと向かいます。

ブロスター噴水の場所

ブロスター噴水場所

ブロスター噴水は、ブルー7番地の建物の間にあります。ポケモンセンターの北から中に入ることができますね。

ブロスター噴水に近づくと、噴水の水をれいとうビームで止めることになりました。

れいとうビームは、11番ワイルドゾーンで捕まえたブロスターが覚えていました。

わざマシン「れいとうビーム」は、12番ワイルドゾーンで入手できます。わざマシンでれいとうビームを覚えさせても良いとおもいます。

ブロスター噴水をターゲットして、れいとうビームを当てると噴水の水を凍らせることができました。

地下水道

噴水の水を凍らせると、水が無くなって地下水道に入れるようになります。

地下水道を北に向かうと、扉がありました。

扉を調べます。選択肢が出現しますが、全項目を調べるとイベントが進みました。

西の部屋に進んで、クレッフィを捕まえます。ハイパーボール10個がもらえました。

クレッフィとの勝負となるので、弱らせてからハイパーボールを投げて捕まえました。扉の所へと戻って、扉を開けました。

地下水道をさらに北に進んでいきます。行き止まりの部屋を探索します。装置×2、木箱、パイプを調べるとイベントとなり、壁を通れるようになりました。

西の壁を通って、奥に進みます。

地下水道の最奥まで進むと、ムクとのポケモン勝負となります。

ムクとポケモン勝負

ムクは、Lv43ジュペッタ(ゴースト)、Lv44パンプジン(ゴースト、くさ)、Lv45メガシャンデラ(ゴースト、ほのお)を出してきます。

ジュペッタには、ゴースト、あくタイプの技が効果的です。むし、どくタイプの技が効きにくくなっています。かくとう、ノーマルタイプの技は無効です。

パンプジンには、ほのお、ゴースト、ひこう、あく、こおりタイプの技が効果的です。じめん、でんき、くさ、みずタイプの技が効きにくくなっています。かくとう、ノーマルタイプの技は無効です。

メガシャンデラには、ゴースト、いわ、じめん、あく、みずタイプの技が効果的です。ほのお、はがね、どく、フェアリー、こおり、くさ、むしタイプの技が効きにくくなっています。かくとう、ノーマルタイプの技は無効です。

ムクに勝利すると、ようやくシローとランクアップ戦ができるようになります。

シローとのランクアップ戦

ジョーヌ2番地のジャスティスの会道場に移動します。シローに話しかけて、ランクアップ戦を行います。

シローは、Lv45ヘラクロス(むし、かくとう)、Lv46チャーレム(かくとう、エスパー)、Lv46カイリキー(かくとう)、Lv47メガタイレーツ(かくとう)を出してきました。

ヘラクロスには、ひこう、ほのお、フェアリー、エスパータイプの技が効果的です。むし、じめん、あく、くさ、かくとうタイプの技が効きにくくなっています。

チャーレムには、ゴースト、ひこう、フェアリータイプの技が効果的です。いわ、かくとうタイプの技が効きにくくなっています。

カイリキーには、ひこう、フェアリー、エスパータイプの技が効果的です。むし、いわ、あくタイプの技が効きにくくなっています。

メガタイレーツには、ひこう、フェアリー、エスパータイプの技が効果的です。むし、いわ、あくタイプの技が効きにくくなっています。

ランクDにランクアップ

シローにポケモン勝負で勝利すると、ランクDにランクアップしました。

シローから、わざマシン「ビルドアップ」がもらえました。メインミッション19「ランクDをめざして」クリアです。

まとめ

ポケモンレジェンズZAのメインミッション19「ランクDをめざして」攻略情報でした。ムクを探して色々な場所に移動するメインミッションでしたね。

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

-ポケモンZA攻略