IT

500GBのSSDでおすすめの製品を紹介します

Windows10PCを自作した時に購入したおすすめのSSDを紹介しますね。

Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP


Crucial製の500GBのSSDを購入しました。500GBの容量で1万円を切る価格になっています(2019年4月29日時点の価格)。SSDの容量が増えてきて、価格も手ごろとなり導入しやすくなりましたね。

CドライブをSSDにすることで、Windows10の立ち上げが一瞬で終わります。古いPCでもハードディスクをSSDに変更すると、スピードの違いを実感できますよ。

SSDの耐久性を心配される方もいると思います。別のPCで5年間SSDを使い続けましたが、全く問題ありませんでした。

SSDをPCに取り付け

最近のPCケースにはSSDを取り付ける場所が用意されていますね。私のPCケースCorsairのCarbide 275Qには、マザーボードの裏側に2カ所の2.5インチシャドウベイが用意されていました。

専用のブラケットを取り外して、SSDを乗せて裏側から4カ所ミリネジで取り付けます。ミリネジはPCケースに付属していたものを使いました。

2.5インチシャドウベイがない場合は、3.5インチベイに変換マウンタを取り付ける方法がありますね。

SSDにSATAケーブルとSATA電源ケーブルを接続します。SATAケーブルは付属していないので、あらかじめ準備する必要がありますね。

SATAケーブルの反対側をマザーボードに接続します。Cドライブ用なので、SATAポートの番号が1番の所につなぎました。

マザーボードのSATAポート1番と2番の向きが横向きになっていました。

取り付け自体は難しくなく、簡単に行えます。Windows10の新規インストールも順調に行えましたよ。

一応注意点として500GBという表示ですが、実際に使えるのは465.75GBでした。『フォーマットその他の目的に使用され…』とパッケージに記載されていますよ。

それでもWindows10をインストールしても400GB以上空きがあるので十分な容量です。

まとめ

Crucial製の500GBのSSDを購入したので紹介しました。Windows10の起動がとても早く、快適な動作で安定しています。

SSDの価格が下がってきて、導入しやすくなっていますね。PS4用に使うのも良いとおもいます。

-IT