ポケモンZA攻略

「ランクEをめざして」を攻略してきました

ポケモンレジェンズZAのメインミッション14「ランクEをめざして」を攻略してきました

ランクEをめざして

メインミッション14「ランクEをめざして」は、メインミッション10「メガシンカの秘密」をクリアすると始まります。

ランクアップ戦の対戦相手、カナリィと戦う方法を考えることになりました。

ピュールとポケモン勝負

ホテルZから外に出て、ピュールに話しかけてポケモン勝負を行います。ピュールは、Lv33アリアドス(むし、どく)、Lv33ヤミラミ(あく、ゴースト)、Lv33ズルック(あく、かくとう)を出してきました。

アリアドスには、ほのお、いわ、ひこう、エスパータイプの技が効果的です。むし、どく、フェアリー、くさ、かくとうタイプの技が効きにくくなっています。

ヤミラミには、フェアリータイプの技が効果的です。どくタイプの技が効きにくくなっています。エスパー、かくとう、ノーマルタイプの技は無効です。

ズルッグには、フェアリー、ひこう、かくとうタイプの技が効果的です。ゴースト、いわ、あくタイプの技が効きにくくなっています。エスパータイプの技は無効です。

ピュールにポケモン勝負で勝利したら、バトルゾーンでチャレンジチケットを獲得してきます。

チャレンジチケット獲得

ベンチで時間を夜にして、バトルゾーンを出現させました。バトルゾーンでポケモン勝負を行って、チャレンジポイントを集めます。

チャレンジチケット獲得に必要なチャレンジポイントは、32000ptです。ポケモン勝負で入手できるチャレンジポイントも増えてきているので、そこまで多く感じませんでした。

ボーナスカードのお題を達成して、チャレンジポイントを効率的に増やしていきたいです。

チャレンジポイント32000ptで、チャレンジチケットが獲得できました。

チャレンジチケットを獲得したら、ホテルZに戻ってピュールに話しかけます。

カナリィカルトクイズ王ファーストステージ

カナリィカルトクイズ王に参加することになります。カナリィカルトクイズ王が開催されるローズ地区のミアレ変電所に向かいます。

ミアレ変電所の前にいるピュールに話しかけて、合言葉を聞きました。

ミアレ変電所の入口にいるおにいさんに話しかけて、合言葉を答えます。「レッツ」「ゴー」「でんじほう!」と回答すると、カナリィカルトクイズ王に参加できます。

人が集まっている場所に近づくと、カナリィカルトクイズ王が始まりました。ファーストステージは、○×クイズです。正解と思う場所に移動して、Aボタンで決定します。

1問目:ぼくが得意なのは「落ちものパズルゲーム」!
答え:〇

2問目:ぼくが好きなのは「マカロン」!
答え:×

3問目:ぼくが好きなのは「でんきタイプ」!
答え:〇

カナリィカルトクイズ王セカンドステージ

カナリィカルトクイズ王ファーストステージを突破して、カナリィの所へと近づくとセカンドステージが始まります。

セカンドステージは、シビルドンが好きなスイーツを持ってくることになりました。

ローズ1番地にあるカフェ・おとこまえに移動します。カフェ・おとこまえに近づくとイベントとなり、すごいミアレガレットが手に入りました。

すごいミアレガレットを入手したら、ミアレ変電所に戻ります。ステージに近づくと、イベントとなりました。選択肢は、「すごいミアレガレット」と答えました。

マニーとポケモン勝負

セカンドステージを突破すると、マニーとポケモン勝負をすることになります。マニーに話しかけて、ポケモン勝負を行います。

マニーは、Lv34エリキテル(でんき、ノーマル)、Lv34エモンガ(でんき、ひこう)、Lv35ライチュウ(でんき)を出してきました。

エリキテルには、じめん、かくとうタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。ゴーストタイプの技は無効です。

エモンガには、いわ、こおりタイプの技が効果的です。はがね、むし、ひこう、くさ、かくとうタイプの技が効きにくくなっています。じめんタイプの技は無効です。

ライチュウには、じめんタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。

マニーにポケモン勝負で勝利すると、カナリィカルトクイズ王ファイナルステージのクイズが出題されます。「4番:祖父」と回答しました。

優勝のご褒美で、ランクアップ戦をお願いします。

ラシーヌ工務店

ベール地区にあるラシーヌ工務店に移動します。

ラシーヌ工務店の中に入って、タラゴンに話しかけるとポケモン勝負することになりました。

タラゴンとポケモン勝負

タラゴンは、Lv36カバルドン(じめん)、Lv36ホルード(ノーマル、じめん)、Lv37メガドリュウズ(じめん、はがね)を出してきました。

カバルドンには、こおり、くさ、みずタイプの技が効果的です。いわ、どくタイプの技が効きにくくなっています。でんきタイプの技は無効です。

ホルードには、こおり、くさ、みず、かくとうタイプの技が効果的です。いわ、どくタイプの技が効きにくくなっています。ゴースト、でんきタイプの技は無効です。

メガドリュウズには、ほのお、じめん、みず、かくとうタイプの技が効果的です。はがね、むし、ひこう、フェアリー、ドラゴン、エスパー、ノーマル、いわタイプの技が効きにくくなっています。どく、でんきタイプの技は無効です。

カナリィと戦う前に、タラゴンとのポケモン勝負がありました。でんきタイプの対策をしていると、意表を突かれるので、気をつけたい相手ですね。

最後のドリュウズは、メガドリュウズにメガシンカさせてきました。こちらもメガシンカしたり、ワザプラスを使っていくと良さそうですね。

カナリィとランクアップ戦

カナリィ

ガレージの小部屋に近づくと、カナリィとランクアップ戦をすることになります。カナリィは、Lv37エレザード(でんき、ノーマル)、Lv38デンリュウ(でんき)、Lv38マッギョ(じめん、でんき)、Lv39メガシビルドン(でんき)を出してきました。

エレザードには、じめん、かくとうタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。ゴーストタイプの技は無効です。

デンリュウには、じめんタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。

マッギョには、じめん、こおり、くさ、みずタイプの技が効果的です。はがね、いわ、どく、ひこうタイプの技が効きにくくなっています。でんきタイプの技は無効です。

メガシビルドンには、じめんタイプの技が効果的です。はがね、ひこう、でんきタイプの技が効きにくくなっています。

シビルドンをメガシビルドンにメガシンカさせてきました。こちらもメガシンカさせて対抗したいですね。

カナリィのポケモンはレベルも高く強かったです。レベル上げをしたり、タイプ相性を考えた編成で臨みたいです。

ランクEにランクアップ

カナリィとのランクアップ戦に勝利すると、ランクEにランクアップしました。

カナリィから、わざマシン「ボルトチェンジ」がもらえました。メインミッション14「ランクEをめざして」くりあです。

まとめ

ポケモンレジェンズZAのメインミッション14「ランクEをめざして」攻略情報でした。ランクアップ戦の前に、クイズに挑戦する必要がありますね。

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

-ポケモンZA攻略